陰陽五行【土】 2015年10月8日 気功の基本 Tweet 五行の「土」の話です。土(ど)のエレメント植物の芽が地中から発芽する様子が元となっていて、万物を育成する土壌となって、保護する性質です。 育った芽を熟成させ、促進させる。学習したことを、無意識下で熟成させる時間です。 季節は、土用。1年のうち不連続な4つの期間で、四立(立夏・立秋・立冬・立春)の直前約18日間ずつです。 色は、黄色。方位は、中央。神獣は、麒麟。感情は、不安。内臓は、胃脾臓。 体臭は、香ばしいニオイがすると、脾の異常ですよ。 Tweet 水島一誠先生の365日メルマガ毎日スマホで学べる気功メール教室